説教『失敗と挫折を超えて導く神』(創世記12:10~20)

tori_007

◎先週の灰の水曜日から受難節・レントに入り、今日は受難節第1主日を迎えました。3月27日の復活日までのレントの期間、主の御受難を心に覚えつつ、過ごして参りましょう。その第1主日に取り上げるのは、創世記12章10~20節のアブラハム物語です。ここには信仰の父と呼ばれたアブラハムらしからぬ、自分勝手で偽りに満ちた姿があります。自分の妻に妹だと言わせて宮廷に入れてしまう。何という男・夫かと怒りすら感じます。この記事は何を伝えているのか。ここにはどういうメッセージが込められているのか。共に見て参りましょう。

◎前回、アブラハムが旅立った記事を取り上げました。アブラハムは、故郷カルデヤのウルを父と共に出て、ハランで生活し、そこで父が亡くなった。その時、「あなたは生まれ故郷、父の家を離れて私が示す地に行きなさい。あなたを祝福の基とする」という神の言葉・命令を受けて苦労の末にようやくカナンの南ネゲブまで来た。ところが、10節によると、その地方にひどい飢饉があったと言います。神の言葉に聴き従い、目的地に着いて新しい生活を始めようとした矢先、ひどい飢饉が襲ったのです。この時、アブラハムは心の中で神に向かって不満を訴えたかも知れません。「あなたに従ってようやく目的地に着いたのに、飢饉ですか。あなたは祝福の基にすると約束されたのに、何とひどい方ですか」と神に訴えかも知れません。私達の人生においてもそのようなことがよくあります。新たな思いで始めた学校生活、社会生活、結婚生活に水を差すかのように次々に試練が襲います。試練の連続が人生だとも言えますが、そのような時にこそ、私達は神に祈り、御心を尋ねることが必要です。

◎しかし、アブラハムにはそのような形跡はありません。どのようにしてこの飢饉から自分達の身を守るか、どう生き延びるかで精一杯だったのでしょう。それでアブラハムは食糧のあるエジプトへと向かいます。この時、故郷のハランに戻らずエジプトに向かったことに彼の信仰を見る見方もあります(カルヴァン)。しかし、その後、アブラハムは大きな過ちを犯すことになります。それは、妻サラが美しいためにエジプト人がサラを欲しがるだろう、すると、夫である自分は殺される、だから、私の妹だと言ってくれと頼み、サラにウソをつかせ、また、
自分が兄になりすまして、その代価を得ようと考えたことです。その実に身勝手な考え方にあきれてしまいます。

◎それは倫理的にも人間的にも許せないことですが、信仰的にも許されない大きな過ちです。第一にアブラハムは妻サラに姦淫の罪を犯させることになります。彼は妻を、また、妻と結ばせた神をどう考えていたのでしょうか。第二に神の約束を無視したことになります。創世記12:7で「あなたの子孫にこの土地を与える」と神は約束されました。サラが他人の妻になればその約束は果たされません。アブラハムは神の約束を忘れたのでしょうか。

◎そして、その後、そのことは現実のものになります。エジプト人はサラを見て美しいと思い、ついにサラはエジプト王・ファラオの宮廷に召し入れられたのです。アブラハムには莫大な富が贈られます。この時、アブラハムはどんな思いだったでしょうか。愛する妻サラが手の届かない所に行ったことで、何ということをしたのかと深く後悔し、犯した罪を悔い改めたかもしれません。この時、アブラハムは倫理的にも人道的にも信仰的にも大きな罪を犯したことにようやく気が付き、深い闇の中で、深い挫折感・絶望感を味わったのではないでしょうか。

◎そのような窮地を救ったのは、他でもない、神様でした。12:17には「ところが主は、アブラムの妻サライのことで、ファラオと宮廷の人々を恐ろしい病気に罹らせた」とあります。そして、ファラオは「なぜ、妹ですといったのか」とアブラハムを責め、妻を連れて立ち去るように命じます。神様は、ファラオと宮廷に人々を病気に罹らせることでアブラハムとサラの窮地を救ったのでした。いわば神様が介入してくださったことで二人は危機から脱出できたのです。それにしても、この時のファラオの言葉、「あなたは何ということをしたのか」は心に
響きます。この言葉は創世記・第3章で禁断の木の実を食べたアダムとエバに向けられた神の言葉と同じです。つまり、神様は人を用いて私達に問いかけておられ、また、人を用いて私達を窮地から救い出して下さるのです。私達も夫や妻、親や子ども、兄弟姉妹、友人知人など、多くの人にとって大事なことを教えられたり、窮地から救い出してもらった経験があります。それは神様がそれらの人を用いて教え、また救い出して下さったのです。本当はこの時、アブラハムはファラオに処刑されても良かったのです。ところが、ファラオは贈り物をつけて送
り出しています。ここにも罪を犯したアブラハムに対する神の赦しと神の憐れみが表されていると言えます。

◎今日、私達は創世記12章の後半部分を取り上げましたが、ここから3つのメッセージを読み取ることができます。第1は、人間とはいかに弱く、自分勝手で、醜い存在かと言うことです。信仰の父・アブラハムでさえ罪を抱えた人であることを教えられます。第二は、そのような罪のゆえに窮地に陥って私達を神様は救い出して下さるということです。特に私達はイエス・キリストによって窮地から救い出されたものであることを教えられます。第3は、神は約束を成就されるということです。神様はアブラハムに約束された約束を後に成就されたのでした。